top of page

10月27日、色流し染め(津久戸小学校)

更新日:2019年11月8日

27日(日)第4回牛込親子友禅染教室

色流し染めに挑戦、ここでは、イメージしたものを表現する。

色流し染めは、僕たちがやると計算されたものはできない。

水の上に、染料を落としてその色の広がりを幾重にもしていき、

そこに(竹くしなどを使って)変化をつけていくもの。





ところが、水が風や振動でで波うっていたりするだけでも、

色の広がり方は一定ではない。





つまり、偶然の産物的なところがある。それをあえて、色の使い方や

模様に変化を見ながら、一発勝負で、布に浸す(写す)ことで、自分の

考えたイメージに近づける。





そして、そこに作品名を付ける。(これが面白い)

そんな作品の数々。











東京児童文化協会のカレンダー

 
 
 

Comentários


© 2020 by Tokyo Children Art Association

bottom of page